イランカラプテ たんぽぽ通信 by IKUKO函館モナムール~元無所属議員の日々の想い |
北海道はワースト2~男女平等度
2010-04-25-Sun-05:43
「宇宙は男女平等」と言った山崎さんが帰還した日と
同日の新聞記事に、
「男女平等度が北海道はワースト2!」という見出しを見つけ、
運動の成果なしかと落胆した。
東北大学教授の調査による都道府県別「男女平等度」ランキングの結果で、
女性の教育、政治参加など9分野を指標化してる中、
なんと、北海道は6分野で最低評価!
総合順位1位は鳥取県、4指標で最高評価を得ている。
片山元知事が女性を政策決定の場に増やす政策を
積極的に展開していたからと思う。
23日に行われた函館市女性会議総会で、
「政策決定の場に女性が半分になれば、世の中はずいぶん良くなる」
西尾市長は力強く語った。
その思いを施策にもっともっと反映してほしい。

総会の基調講演は「お茶にも個性がある」。
丸山園茶補社長の井ヶ田嗣治さんは、
お茶を通して五感を磨く、ほんものを伝える
出前授業を小学校で行っている。
ヨットスポーツ少年団代表としても、
子どもたちの未来と真剣にかかわっている姿勢にうたれた。
文化は力なり。
さて、女性を政策決定の場に増やすための国際フォーラムを
8月に函館で開催するために、去年から準備を進めていましたが、
昨日ようやくフェミ議会員向け案内書を完成し、発送準備整いました。
非会員向けは連休中に作成しますので、もう少しお待ち下さい。
これで一段落、今日富山へ飛び立てます。
富山型共生デイサービスを立ち上げた女性たちから
大きなパワーをもらってきますね。、
同日の新聞記事に、
「男女平等度が北海道はワースト2!」という見出しを見つけ、
運動の成果なしかと落胆した。
東北大学教授の調査による都道府県別「男女平等度」ランキングの結果で、
女性の教育、政治参加など9分野を指標化してる中、
なんと、北海道は6分野で最低評価!
総合順位1位は鳥取県、4指標で最高評価を得ている。
片山元知事が女性を政策決定の場に増やす政策を
積極的に展開していたからと思う。
23日に行われた函館市女性会議総会で、
「政策決定の場に女性が半分になれば、世の中はずいぶん良くなる」
西尾市長は力強く語った。
その思いを施策にもっともっと反映してほしい。

総会の基調講演は「お茶にも個性がある」。
丸山園茶補社長の井ヶ田嗣治さんは、
お茶を通して五感を磨く、ほんものを伝える
出前授業を小学校で行っている。
ヨットスポーツ少年団代表としても、
子どもたちの未来と真剣にかかわっている姿勢にうたれた。
文化は力なり。
さて、女性を政策決定の場に増やすための国際フォーラムを
8月に函館で開催するために、去年から準備を進めていましたが、
昨日ようやくフェミ議会員向け案内書を完成し、発送準備整いました。
非会員向けは連休中に作成しますので、もう少しお待ち下さい。
これで一段落、今日富山へ飛び立てます。
富山型共生デイサービスを立ち上げた女性たちから
大きなパワーをもらってきますね。、