イランカラプテ たんぽぽ通信 by IKUKO函館モナムール~元無所属議員の日々の想い |
きづき、つながるために~自殺対策市民ネットワーク設立研修会
2011-02-02-Wed-23:55
昨年から準備を進めてきた
自殺対策市民ネットワーク設立の研修会を行います。
「きづき、つながるために」
基調講演「市民ですすめる自殺対策の課題を検討するために」
講師: 森谷康文さん(北海道教育大学専任講師)
日時: 2011年2月19日(土) 午後1時30分~4時
場所: 函館市総合保健センター2階健康教育室
参加無料
プログラム 趣旨説明
基調講演
北海道の自殺対策 北海道渡島保健所
函館市の自殺対策 市立函館保健所
市民団体の活動報告~6団体を予定
主催: 自殺対策市民ネットワーク設立準備委員会
連絡先: TEL&FAX 0138-23-2504 竹花

様々な分野で相談や支援ボランティアに関わっている団体や個人が
連携していくことで、誰もが生き心地の良い社会を目指したい。
ゆるやかにつながって情報交換や学習していきませんか。
自死遺族の会立ち上げや専用相談電話の拡充の支援なども考えています。
自殺対策市民ネットワーク設立の研修会を行います。
「きづき、つながるために」
基調講演「市民ですすめる自殺対策の課題を検討するために」
講師: 森谷康文さん(北海道教育大学専任講師)
日時: 2011年2月19日(土) 午後1時30分~4時
場所: 函館市総合保健センター2階健康教育室
参加無料
プログラム 趣旨説明
基調講演
北海道の自殺対策 北海道渡島保健所
函館市の自殺対策 市立函館保健所
市民団体の活動報告~6団体を予定
主催: 自殺対策市民ネットワーク設立準備委員会
連絡先: TEL&FAX 0138-23-2504 竹花

様々な分野で相談や支援ボランティアに関わっている団体や個人が
連携していくことで、誰もが生き心地の良い社会を目指したい。
ゆるやかにつながって情報交換や学習していきませんか。
自死遺族の会立ち上げや専用相談電話の拡充の支援なども考えています。